No.216 システム思考の勧め

ITとは情報技術ですから情報を処理するための手法です。
情報をどう扱うか、どう意識するか、どう作るか。
情報をどう切り取るか、どう育てるか、どう響かせるか。
PCカチャカチャだけの話でもないし、
AIだのIoTだの横文字ギラギラだけの世界でもないのです。
ある意味人間の生活の中で命の次に重要といってもよい
「情報」という代物と適切に付き合うための技なのです。
ですから、ITを学ぼう、という時は、
プログラミングや先端技術の勉強もよいのですが、
そもそも情報とは何かを考えることから始めるべきです。
情報を伝達するとはどういうことか。
どういう方法があるのか。
伝達によって何が起こるのか。
情報は人間に何をもたらし、
人間は情報に何をもたらしたか。
これこそがシステム的な思考というものではないでしょうか。

#B面はこちら

ITのヒント

関連記事